観光

昔はかなり重要な拠点だった?「日本西門鎮守八幡宮」

鎮守八幡宮
赤間神宮と3つの神社

関門エリアに住んでいる方だと赤間神宮は知ってるとおもますが、その側に更に3つの神社があるのはご存知ですか?

赤間神宮と石の鳥居

写真の右側、石で出来た鳥居の奥には遠目からでも長い階段が見えます。

神社案内

近くによると案内版が!順に日本西門鎮守八幡宮・大連神社・紅石稲荷神社です。
なんかわからんけど、それぞれキャラが濃そう!ってことで、とりあえず行ってみることにしました。

鎮守八幡宮長い階段

3階に登るくらいの階段の長さ、これくらいならまだまだ平気で駆け上がれちゃいます(嘘)。

 

日の本の西の門てことかな

登ってみると・・・

鎮守八幡宮

目の前にステキな雰囲気の社が現れます。

鎮守八幡宮手水舎

上がるとすぐ脇に手水舎。更に近づいていくと・・・。

鎮守八幡宮 鎮守八幡宮説明書

下にあった案内板の通り、日本西門鎮守八幡宮でした。
そしてその側にあるのは日本西門鎮守八幡宮御由緒記。八幡大神と神功皇后が祀られていることがわかります、
この案内書きを簡単に噛み砕いて説明すると、「今から約1,200年前に日本の西側の守り神としてつくられて、江戸時代くらいまでめっちゃ大切にされてたけど、戦争で焼けちゃったから建て直したよ!」ってことらしい、ホントに簡単に説明するとね!

そして左を見ると。

鎮守八幡宮から赤間神宮

赤間神宮の摂末社なんですね。

↑さらっと摂末社(せつまつしゃ)って書いたけど、この記事を書くまでこの言葉は知りませんでした(笑)。神社の境内もしくは近くにある小さな神社のことをこう呼ぶらしいです。

本州の西の端に建てられた鎮守八幡宮。この関門海峡で狭まった海のあたりが、歴史的にも重要な役割を果たしてきたのかなって思うことが出来る神社でした。

続いて更に上にある大連神社と紅石稲荷神社の紹介を!と思ってたけど、長くなりそうなので今日はこのあたりで。また書きますね。

日本西門鎮守八幡宮


住所山口県下関市阿弥陀寺町4-1


電話番号083-231-4138(赤間神宮)


営業時間なし


定休日なし


駐車場あり(赤間神宮)


ホームページなし

ABOUT ME
オキノミツカズ
オキノミツカズ

1975年山口県下関市生まれ。偶然読んだマンガの影響で建築を志望するようになり、大学進学と同時に上京。設計事務所を10年以上続けるも、2016年4月に単身赴任的なカタチで帰省しゲストハウス「ウズハウス」を開業。仕事以外の時間は録りためた2時間サスペンスを見てるか、買いためた小説を読んでるかの二択。

twitter02