イベント

【イベント】9/22(土)神社+能「甲宗八幡宮 夜能」

能舞台のある神社

門司港にある、とても由緒正しい神社「甲宗八幡宮」

ホームページには、『甲宗八幡宮は門司の総氏神であり、源義経・平家伝説のゆかりの地としても知られる神社』とあります。

詳しく紐解くと、その創建は西暦860年。1150年以上も前のことです。

壇ノ浦合戦の勝利後源範頼・源義経が参拝したり、古文書には足利尊氏が戦勝祈願したとの記述も。

戦の神様であることから、小倉藩の守護神としても崇められ、戦のなくなった今の時代でも、ギラヴァンツ北九州の必勝祈願が行われるなど、地域の守り神として地元の篤い信仰を集めています。

近年では、門司港ゆかりの出光佐三さんが甲宗八幡宮で挙式したということで、今でも月に2回は甲宗八幡宮で挙式するカップルもいるほど、縁起のいい神社でもあります。

そんな甲宗八幡宮には、なんと能舞台があるんです!9月22日(土)に、夜能が行われるとのこと。

平成20年に能舞台が再建されたあと、4年前と2年前にも能が執り行われ、今年で3回目となります。

能以外に、狂言やクラシックコンサートなども行われているそうですので、そちらもまた改めてご紹介できれば、と思います^ ^

 

御守りと御朱印帳は必見!!

さて、せっかくですので、甲宗八幡宮についてもう少し詳しく。

甲宗八幡宮でみなさまにおすすめしたいものが、御守りと御朱印帳です。

小倉藩から特別な崇敬を受けた甲宗八幡宮。江戸時代、小倉藩の特産物であった小倉織の袴はとても生地が強く、槍で突かれても矛先を通さなかったことから「災難除け」として全国で有名になったそう。

そんな小倉織を用いた御朱印帳は、丈夫で経年変化も楽しめるため、時間をかけて御朱印を収集する用途にぴったり。御守りは護符としての結びにもこだわっており、その美しさから、贈り物にも喜ばるものとなっています。

伝統芸能である能と共に、ぜひ歴史深い甲宗八幡宮を堪能してみてくださいね。

イベント詳細

タイトル甲宗八幡宮 夜能


日付2018年9月22日(土)


時間18:00~19:15予定(17:00開場)


参加費3,000円(神社にて販売)


場所甲宗八幡神社 能舞台「神敬閣」


ホームページなし

甲宗八幡宮


住所福岡県北九州市門司区旧門司1-7-18


電話番号093-321-0944


社務所受付時間9:00〜17:00


定休日なし


駐車場あり(無料)


ホームページ甲宗八幡宮

ABOUT ME
meg
meg
北九州生まれ、北九州育ち、北九州在住。
OLをしつつ、門司港中央市場にあるシマネコブックストアの運営に携わる。
ワープと分身を駆使して、日々楽しい人・場所を探訪中。
→このライターの記事一覧はこちら