下関市阿弥陀寺町1-6 [Google Map]
083-237-9254
11:00〜23:00(L.O.22:00)
水曜日定休
地図や駐車場など詳細な情報はこちら
「喫茶 わすれじの…」はこんなお店
こんにちは。山之撫子です。
本日はオープンして三ヶ月、喫茶「わすれじの…」さんの紹介です。
「わすれじの・・・」由来
ファンの方には「ピン!」と来たかもしれませんね。そうなんです。実は、オーナの宮崎さん、今年40周年のSAS(サザンオールスターズ)のデビュー当時からのファンクラブメンバー。この店名は、宮崎SASベスト10に入る「わすれじのレイド・バック」から命名されたそうです。
お客様の中には「SASの曲ですか?」と聞かれる事もあり、話が盛り上がることもあるとか。SASの話をされるオーナーは、最高に楽しそう:)好きな事を話せるって幸せです!この曲の魅力は「イントロ」にあるそうです。今度行くまでに、一度聴いてみたいと思いました。貴方も聴いてみてはいかが?
どことなく湘南を感じませんか?
宮崎ワールド
店内には、オーナーの好きな物、心配りがちりばめられています。店名の「・・・」しかり、SAS関連、オードリー・ヘップバーン、店内の装飾品、コーヒーカップ、メニューカウンターについているプラグ、女性には嬉しい荷物置き場の設置などなど。
以前から「喫茶店をやりたい」という、長年の夢を叶えたオーナーの想いが込められています。オリジナルのままのダークブラウンの木目の床と白い天井、流れている洋楽、ふと窓を眺めれば海とヤシの木。そんな雰囲気を感じると、あら、不思議。そこは湘南のカフェに様変わり。これも、宮崎ワールドのなせる技なのかもしれません。
あこがれのオードリー・ヘップバーンを壁画に。
素敵な笑顔に会いに行こう!
ナポリタンからクリームソーダ、レモンスカッシュなど、喫茶店定番メニューに手作りケーキ。平日のみ日替わりランチを650円で提供しています。
これからの季節に頼みたい定番メニュー
ネーミングに惹かれ「オレをとろかせるチーズホットケーキ」を頼んでみました。「わすれじの・・・」謹製オリジナルメニュー。こちらSASにちなんだ名前です。フワッと焼かれた軽ーいホットケーキに、とろけるチースが乗り、ハチミツをかけていただきます。焼き立てにナイフを入れると、ほんわりレモンの香りが漂い、その爽やかさにペロっといけてしまいます。
「おれをとろかせるチーズホットケーキ」絶品。
コーヒー、紅茶と一緒もお勧めですが、「白ワイン」とも相性がいいとのこと。これ、お客様から教えて頂いたんですって。日々お客様から教えて頂く事が多くあります、と嬉しそうな宮崎さん。
オーナーの明るく素敵な笑顔を見に、ふと立寄りたくなる喫茶「わすれじの…」です。
「喫茶 わすれじの…」の地図や駐車場など詳細情報
喫茶 わすれじの…
下関市阿弥陀寺町1-6
083-237-9254
11:00〜23:00(L.O.22:00)
水曜日定休
駐車場あり
喫茶わすれじの…
「喫茶 わすれじの…」の近くにあるお店
